
最新の一般公開試験に関する大切なお知らせ
第7回 TECC-iBT
・実施日:2023年6月18日(日)
・申込期間:2023年5月9日(火)〜6月6日(火)
・時間:10:30開始(試験時間は解答開始から最大80分)
・場所:自宅など静穏で安定したインターネットを利用できる場所
・受験料:7,590円(税込み)
*TECC-iBTは、パソコンのカメラで受験の様子を撮影いたします。必ずカメラ付きのパソコンをご用意いただき、試験中は受験者本人が撮影できるようカメラを起動させてください。なお、試験終了後に受験の様子の撮影が確認できない場合は、いかなる理由でも試験を無効とみなします。ご注意ください。
*申し込み方法及びお支払い方法につきましては、以下の「申し込みガイダンス」をご参照ください。(申込み後に「受験票」の送付等はございませんのでご注意ください。)
*お申込み後から試験当時までの流れは、以下の「受験ガイダンス」をご参照ください。
*お申込みいただきました皆様には、「infotecc@space-c.com」より6月8日までに「第7回TECC-iBTに関するご案内」メールをお送りいたます。メールがお手元に届かい場合は、迷惑メールフォルダーをご確認の上、TECC検定事務局まで「メールが着ていない」旨をご連絡ください。
(スコア返却は、6月21日以降に申し込みや受験をしていただいた接続サイトで返却予定です。)
*6月8日(木)~6月16日(金)でTECC-iBT体験版を公開いたします。
第7回 TECC-iBT(6月18日)に受験を予定されている方は、必ず体験版を受験していただき、出題形式の確認とパソコン等の動作環境及び操作方法の確認をお願い申し上げます。
中国語版TOEIC®!1000点満点のスコアで測定!!
TECCは客観的な測定法であなたの中国語のコミュニケーション能力を診断します。
診断の結果は1000点満点のスコア表示方式で評価。
受験するたびにスコアを比較してあなたの中国語のコミュニケーション能力の伸びを把握することができます。
※公開試験の平均スコアは約500点!初級レベルの習得し、
中国で普通に正生活できるレベルには550点の獲得が一つの目安になります!
なお、他の中国語の資格試験とのレベルの相関関係については、図をご確認ください。

TECC インフォメーション
2023.5.9
第7回 TECC-iBT の申込を開始しました。
2023.1.31
第6回 TECC-iBT の申込を開始しました。
2022.11.8
第5回 TECC-iBT の申込を開始しました。
2022.9.25
第4回 TECC-iBT を実施しました。
2022.6.24
第4回 TECC-iBT の情報を公開しました。
2022.6.19
第3回 TECC-iBT を実施しました。
2022.4.18
第3回 TECC-iBT の情報を公開しました。
今後のTECCの実施予定
TECC-iBT
第8回TECC-iBT
2023年9月(調整中)
<申し込み開始日:未定>
第9回TECC-iBT
2023年12月(調整中)
<申し込み開始日:未定>
第10回TECC-iBT
2024年3月(予定)
<申し込み開始日:未定>
B-TECC
2022年度は、ベーシックTECCの公開試験の実施予定はございません。
・アルパイン株式会社・日本食研ホールディングス株式会社・フジテック株式会社
・名古屋学院大学外国語学部中国コミュニケーション学科・麗澤大学・山口大学経済学部・大妻女子大学
・福井県教育庁
その他大手企業や大学・語学学校など多数
